![]() |
![]() |
スペシャルメンテナンス 通常車¥15,000 ゴールド車¥10,500 | |
---|---|
*超お得なこのプラン!!前後タイヤチューブ交換も含まれています。 | |
主な内容 | |
前後タイヤチューブ交換 | 前後のタイヤチューブを交換します。(ミドルグレードタイヤになります。)キラコも入れます。 ハイグレード/電動自転車用タイヤの場合は+¥2,500となります。 |
ブレーキワイヤー交換 | ブレーキアウター、インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 |
ローラーブレーキグリス注入 | ブレーキがローラーブレーキの場合は、専用グリスを注入します。 |
前ブレーキパット交換 | BAA対応のブレーキパットを交換します。 |
ホイール修正 | 横振れを2mm基準で振れ取します。(リムの変形、グレードにより2mm以上になる場合が御座います。) |
注油 | 各部品ピボット部分に注油、(ベアリング部分グリスUPの場合は一箇所+通常車¥1,000 GD車¥500) |
ボトムブラケットメンテナンス | 一回分解して清掃、必要であれば無料にてベアリング交換、グリスの交換を行います。 (ボトムブラケット自体の交換は別途金額がかかります。) |
空気圧チェック | 適正圧にエアーを入れます。 |
コーティング | 保護と艶出しの為にワックスでコーティングします。 |
各部ネジ検査 | 各パーツに負荷をかけて緩みや締めすぎが無いか点検します。緩みを発見したら増し締めをします。 |
乗車チェック | スタッフが乗車して最終チェックします。 |
TSマーク点検 | 最高5000万の賠償保険が付帯するTSマーク(赤)に、別途¥500でご加入いただけます。※有効期間1年間。 / TSマーク詳細 |
*他に交換部品等があった場合は別途加算されます。 |
ライトメンテナンス 通常車¥6,000 ゴールド車¥4,200 | |
---|---|
*半年に一度は受けて頂きたい!!ブレーキワイヤー交換が含まれているので安心です。 | |
主な内容 | |
ブレーキワイヤー交換 | ブレーキアウター、インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 (ブレーキパット交換必要な場合は+通常車¥1,000、GD車¥500なります。) |
ホイール修正 | 横振れを2mm基準で振れ取します。(リムの変形、グレードにより2mm以上になる場合が御座います。) |
注油 | 各部品ピボット部分に注油、(ベアリング部分グリスUPの場合は一箇所+通常車¥1,000 GD車¥500) |
ボトムブラケットメンテナンス | 回転や正常か緩みが無いかチェックします。点検のみになります。 |
空気圧チェック | 適正圧にエアーを入れます。 |
コーティング | 保護と艶出しの為にワックスでコーティングします。 |
各部ネジ検査 | 各パーツに負荷をかけて緩みや締めすぎが無いか点検します。緩みを発見したら増し締めをします。 |
乗車チェック | スタッフが乗車して最終チェックします。 |
TSマーク点検 | 最高5000万の賠償保険が付帯するTSマーク(赤)に、別途¥500でご加入いただけます。※有効期間1年間。 / TSマーク詳細 |
*他に交換部品等があった場合は別途加算されます。 |
スペシャルメンテナンスプラン 通常車¥22,000 ゴールド車¥11,000 | |
---|---|
年一回は受けて頂きたい!!レース等に参加する方にお薦めです!完全メンテナンスプランです。 *ご依頼時の当店購入のパーツ取付工賃・修理工賃は基本全て込みの価格になります。 (ホイール組・サスペンションオーバーホール等は別途費用が発生する事がございます。) |
|
主な内容 | |
分解作業 | フレーム&フォーク状態に分解します。 |
清掃作業 | 各部清掃します。もちろんベアリング関連も。 |
ホイール修正 | 縦横に0.5mm基準で振れ取します。(リムの変形、グレードにより0.5mm以上になる場合が御座います。) |
洗浄 | ディクリーザー、灯油、中性洗剤等を使い分けて各部を洗浄します。 |
注油 | 各部品ピボット部分に注油、各ベアリング部分にはグリスを。 |
組付け作業 | 分解して清掃、注油した部品をフレームに組付け。 |
ブレーキワイヤー交換 | アウター・インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 通常はシマノのステンレスワイヤーを使用します。ポリマーコートワイヤー等は追加料金にて承っております。 (※油圧はワイヤーを使用しないので、マイナス¥1,000ですが、別途フルード代+工賃が発生します。) |
シフトワイヤー交換 | アウター・インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 通常はシマノのステンレスワイヤーを使用します。ポリマーコートワイヤー等は追加料金にて承っております。 |
リヤディレーラーハンガー調整 | ココが曲がっていると全て台無しに。曲がり具合、素材により交換をお薦めする場合も御座います。 |
空気圧チェック | 適正圧にエアーを入れます。 |
コーティング | 保護と艶出しの為にワックスでコーティングします。 |
各部ネジ検査 | 各パーツに負荷をかけて緩みや締めすぎが無いか点検します。緩みを発見したら増し締めをします。 |
乗車チェック | スタッフが乗車して最終チェックします。 |
2ヶ月調整無料 | 納品後2ヶ月、メンテナンスカルテをご提示して頂ければ無料にて再調整いたします。 |
TSマーク点検 | 最高5000万の賠償保険が付帯するTSマーク(赤)に、別途¥500でご加入いただけます。※有効期間1年間。 / TSマーク詳細 |
メンテナンス割引券プレゼント | 次回のメンテナンス時に10%OFFとなる割引券をお渡しします!※有効期間1年間。 |
*メンテナンス後はワイヤーの初期伸び、ホイールの振れ、ネジ等の緩みが必ず発生いたします。 またスプロケットやチェーン、ホイールの振れなどの消耗によるトラブルが発生しやすくなります 納品後のトラブルを避ける為に納品時にメンテナンスカルテをお渡しいたします。 納品後2ヶ月はメンテナンスカルテをご提示頂ければ無料にて調整いたします。 また駆動系(スプロケット、チェーン、ギヤクランク)の消耗によるトラブルもメンテナンス後に発生する場合が御座います。 駆動系トラブルに関しましては納品後1ヶ月メンテナンスカルテをご提示して頂ければ部品交換工賃を無料にて承ります。 |
|
*持込の部品取付けに関しましては、別途工賃が発生いたします。 |
ミドルメンテナンスプラン 通常車¥16,000 ゴールド車¥8,000 | |
---|---|
当店で一番人気のプランです!!通勤使用の自転車にもお薦めです。清掃・注油・点検・調整が主な内容です。 *ご依頼時の当店購入のパーツ取付工賃・修理工賃は基本全て込みの価格になります。 (ホイール組・サスペンションオーバーホール等のウエイトの重い作業は別途費用が発生する事がございます。) |
|
主な内容 | |
清掃作業 | 全パーツをフレームから外さずに各部清掃します。(必要に応じて部品を取り外す場合も御座います。) |
ホイール修正 | 横振れを1mm基準で振れ取します。(リムの変形、グレードにより1mm以上になる場合が御座います。) |
注油 | 各部品ピボット部分に注油します。 |
ボトムブラケット点検 | 緩みが無いかトルクレンチでチェックします。 |
ブレーキワイヤー交換 | アウター・インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 通常はシマノのステンレスワイヤーを使用します。ポリマーコートワイヤー等は追加料金にて承っております。 (※油圧はワイヤーを使用しないので、マイナス¥1,000ですが、別途フルード代+工賃が発生します。) |
シフトワイヤー交換 | アウター・インナーワイヤー交換。ワイヤー代はメンテナンス料に含まれています。 通常はシマノのステンレスワイヤーを使用します。ポリマーコートのワイヤー等は追加料金にて承っております。 |
リヤディレーラーハンガー調整 | ココが曲がっていると全て台無しに。曲がり具合、素材により交換をお薦めする場合も御座います。 |
空気圧チェック | 適正圧にエアーを入れます。 |
コーティング | 保護と艶出しの為にワックスでコーティングします。 |
各部ネジ検査 | 各パーツに負荷をかけて緩みや締めすぎが無いか点検します。緩みを発見したら増し締めをします。 |
乗車チェック | スタッフが乗車して最終チェックします。 |
1ヶ月調整無料 | 納品後1ヶ月、メンテナンスカルテをご提示して頂ければ無料にて再調整いたします。 |
TSマーク点検 | 最高5000万の賠償保険が付帯するTSマーク(赤)に、別途¥500でご加入いただけます。※有効期間1年間。 / TSマーク詳細 | メンテナンス割引券プレゼント | 次回のメンテナンス時に10%OFFとなる割引券をお渡しします!※有効期間1年間。 |
*メンテナンス後はワイヤーの初期伸び、ホイールの振れ、ネジ等の緩みが必ず発生いたします。 またスプロケットやチェーン、ホイールの振れなどの消耗によるトラブルが発生しやすくなります 納品後のトラブルを避ける為に納品時にメンテナンスカルテをお渡しいたします。 納品後1ヶ月はメンテナンスカルテをご提示頂ければ無料にて調整いたします。 また駆動系(スプロケット、チェーン、ギヤクランク)の消耗によるトラブルもメンテナンス後に発生する場合が御座います。 駆動系トラブルに関しましては納品後1ヶ月メンテナンスカルテをご提示して頂ければ部品交換工賃を無料にて承ります。 |
|
*持込の部品取付けに関しましては、別途工賃が発生いたします。 |
スタンダードメンテナンス 通常車¥8,000 ゴールド車¥4,000 | |
---|---|
少し調子が悪いな・・・なんて時にはこのプラン!!ブレーキインナーワイヤー交換も含まれています。主に点検・調整が内容です。 *他に交換部品等が発生した場合は別途加算されます。 (ホイール組・サスペンションオーバーホール等のウエイトの重い作業は別途費用が発生する事がございます。) |
|
主な内容 | |
清掃作業 | 全パーツをフレームから外さずに各部清掃します。(必要に応じて部品を取り外す場合も御座います。) |
ブレーキインナーワイヤー交換 | 前後のブレーキインナーワイヤーを交換いたします。(アウターは交換しません。) 通常はシマノのステンレスワイヤーを使用します。ポリマーコートワイヤー等は追加料金にて承っております。 |
ホイール修正 | 横振れを2mm基準で振れ取します。(リムの変形、グレードにより2mm以上になる場合が御座います。) |
注油 | 各部品ピボット部分に注油します。 |
リヤディレーラーハンガー調整 | ココが曲がっていると全て台無しに。曲がり具合、素材により交換をお薦めする場合も御座います。 |
ボトムブラケット点検 | 緩みが無いかトルクレンチでチェックします。 |
空気圧チェック | 適正圧にエアーを入れます。 |
コーティング | 保護と艶出しの為にワックスでコーティングします。 |
各部ネジ検査 | 各パーツに負荷をかけて緩みや締めすぎが無いか点検します。緩みを発見したら増し締めをします。 |
乗車チェック | スタッフが乗車して最終チェックします。 |
TSマーク点検 | 最高5000万の賠償保険が付帯するTSマーク(赤)に、別途¥500でご加入いただけます。※有効期間1年間。 / TSマーク詳細 | メンテナンス割引券プレゼント | 次回のメンテナンス時に10%OFFとなる割引券をお渡しします!※有効期間1年間。 |
*持込の部品取付けに関しましては、別途工賃が発生いたします。 |